【GGST】ロマキャンを徹底解説!第2回デベロッパーズバックヤードまとめ

ギルティギアストライヴの公式サイトが行ってる企画「デベロッパーズバックヤード」についてまとめました。

管理人の鳥飼(@sszm_trki)が気になったものをピックアップして紹介します。

第1回目の記事:【GGST】βテストを振り返り!第1回デベロッパーズバックヤード

参照元:GUILTY GEAR -STRIVE- デベロッパーズバックヤード

スポンサーリンク

デベロッパーズバックヤードとは?

開発スタッフの意見が聞ける企画

開発スタッフの「ギルティギア ストライブ」に対する開発意図などを伝えてもらえる企画です。

第2回目は

  • ロマンキャンセルの性能解説
  • ユーザーから届いた質問への回答

について記載されていましたが、この記事ではロマンキャンセルの性能についてまとめました。

今作のロマンキャンセルはどんな感じになるの?

公式サイトに記載されている内容と、2020年4月に行われたβテストの内容を合わせて紹介します。

ロマンキャンセルの概要

ゲージを50%使用するキャンセル

  • 性能
    様々な行動をキャンセルしてニュートラル状態に戻るアクション。
     
    • 今作では4種類のロマンキャンセル(赤・黄・青・紫)があり、それぞれ発動タイミングや性能が異なります。
       
    • 使用するゲージ量は50%で統一されていますが、クールタイムはそれぞれ異なります(4月のβテスト時点)
       
    • 発動した時に出る衝撃波に相手が触れると動きがスローモーションになる
  • 前作からの変更点
    大きな変更点は下記の3点。
     
    • スローになる条件変化
      前作のXrdシリーズでは発動するだけで一定時間スローモーションになっていましたが、今作では発動後に出るエフェクトを当てた時のみスローに。
       
    • 移動しながらキャンセル可
      RC発動直前に66or44方向の入力を行うことで、前後にスライドしながらキャンセルを行います。(後述する黄RCではおそらく不可)
       
    • エフェクトが必殺技キャンセル可
      RCのコマンド入力後すぐに必殺技を行うとエフェクトを出さずに必殺技を発動出来ます。
       
      エフェクトを出さないのでスローモーションになりません(後述する黄RCではおそらく不可)

k
それぞれの色による違いはこれから紹介するよ

赤色ロマンキャンセル(赤RC)

攻撃を当てた直後に行うロマンキャンセル

  • コマンド
    攻撃をヒットorガードさせた直後に
    Dボタン以外3つのボタン同時押し
     
  • 性能
    攻撃を当てた直後に行うRC。
    使用するテンションゲージは50%
     
  • 前作からの変更点
    前述した3点の変更点以外はおそらく前作通りの性能

紫ロマンキャンセル(紫RC)

前作からあるロマンキャンセル

  • コマンド
    攻撃空振り時に
    Dボタン以外3つのボタン同時押し
  • 性能
    攻撃が空振りした時に行うRC。
    使用するテンションゲージは他のものと同じで50%
     
  • 前作からの変更点
    前述した3点の変更点以外はおそらく前作通りの性能。

黄色ロマンキャンセル(黄RC)

ガード中に行うロマンキャンセル

  • コマンド
    攻撃をガード中に
    Dボタン以外3つのボタン同時押し
  • 性能
    今作から新しく追加になったガードキャンセルのRC。
    使用するテンションゲージは他のものと同じで50%
     
  • 前作からの変更点
    ガードキャンセルに変化。
    デッドアングルアタックがなくなったので今後のガーキャンはこれで。

青色ロマンキャンセル(青RC)

ニュートラル等で行うロマンキャンセル

  • コマンド
    技を出していない状態で
    Dボタン以外3つのボタン同時押し
  • 性能
    ガードまたは攻撃を行っていないときに出来るロマンキャンセル。
    使用するテンションゲージは他のものと同じで50%
     
    XXシリーズにあったFRCとは全くの別物。あえていうならXrdの黄RCのようなイメージ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました